剣道の「掛かり手」とは
掛かり手とは、剣道の練習の際に相手に打ち込んでいく側のことを言います。
打ち込み稽古や掛かり稽古、地稽古の時に「掛かり手」と「元立ち」という役割に分かれて練習をします。
一般的に、掛かり手は技を打たせてもらい練習させてもらっている「弟子」の側、元立ちは相手の技を引き出し指導してあげる「師」の側とされています。
元立ち(もとだち)とは【剣道用語】
剣道の「元立ち」とは剣道の元立ちとは、稽古の時に相手の技を引き出し、打突を受ける側のことをいいます。掛かり稽古、地...
コメント